技術系ブログで自動収益化する方法 -実際の収益化までの流れを紹介 2024.03.172024.03.23 こんにちは。FIREを目指すにあたって、副業を行うことはFIREの近道につながる。副業を行う上で、どのように稼いでいこうか悩む方が非常に多い。特にブログは実労働に対して収益が発生するわけでもないため、経験がないとイメージがわかない。特に技術ブログであれば、なおさら収益化の方法がイメージしづらいはずだ。今回は技術ブログで収益化をするにあたって実際の収益化までの流れを紹介する。 コンテンツ 技術系ブログの収益化までの流れ本題に移る前に使用するブログサービスサーバーとはドメインとはSTEP0 ブログのジャンルを決定するSTEP1 ブログを作成する環境を整えるSTEP1-1 サーバー契約STEP1-2 ドメイン取得STEP1-3 ワードプレスによるブログの開設STEP2 ブログづくりSTEP2-1 記事をひたすら書くSTEP2-2 ブログの装飾STEP3 アフィリエイトSTEP3-1 アフィリエイトサイトへ登録STEP3-2 アフィリエイトリンクの貼り付けまとめ 技術系ブログの収益化までの流れ 技術系ブログの収益化までの流れは下表に示す通りだ。まず、サーバー契約やドメイン取得を行う。次に、ブログのジャンルを考え、生地をひたすら書く。ある程度閲覧数が確保できるようになったらアフィリエイトサイトへ登録し、リンクをブログ内に貼り付ける。ブログの内容とアフィリエイトリンクの内容が合致しており、閲覧者を自然に誘導できれば、結果として収益が発生する。 技術系ブログの収益化までの流れSTEP 0ブログのジャンルを決定するSTEP 1-1サーバーと契約STEP 1-2ドメインの取得STEP 1-3ワードプレスによるブログの開設STEP 2-1記事をひたすら書くSTEP 2-2ブログの装飾をするSTEP 3-1アフィリエイトサイトへ登録STEP 3-2ブログへアフィリエイトリンクを貼り付ける 本題に移る前に 使用するブログサービス 現在では多くのブログサービスがある。それらは「無料」と「有料」に大別される。無料ブログでは、例えばamebaブログ等が挙げられる。無料ブログは多くの場合においてアフィリエイトが禁止されている。つまり、収益化ができないブログとなる。また、無料ブログを運営している企業が撤退した場合、今まで積み上げてきたブログがいきなり削除されることになりかねない。 そのため、収益化が可能かつ自前でブログを保有することができる「Wordpress」を本ブログでは強く推奨する。WordPressであれば、予算は必要最小限で済むうえに、アフィリエイト(収益化)が可能だからだ。 サーバーとは サーバーとは簡単に言うと土地を買うことだ。土地を建てないと営業できないことと同じで、インターネット上でもサーバーを借りないと、ブログを開始することができない。 ドメインとは ドメインとは住所のことだ。住所を決めてあげないとどの土地にお客さんが訪れてよいかがわからない。そのため、ドメインが必要だ。ドメインは基本的に好きな名前を付けることができ、URLとして表示される。ブログ立ち上げ後からドメインを変更することは容易ではないため、慎重に決定する必要がある。 STEP0 ブログのジャンルを決定する ブログを書く上で一番大切なこと。それはどんなブログを制作するかを決定することだ。特にブログを書いたことがない方からすれば、ジャンル選びはとても難しいだろう。そんな時は、自分が一番大好きな物事についてブログを書くとよいだろう。 ブログを書くときは、ブログに訪れてくれた人にどんな情報を発信できるかが重要となる。特に、個人の1日の出来事などは有名人でもない限り誰も興味がない。自身の経験に当てはめていただければわかると思うが、ググるときは何かを知りたいからだろう。そして何か情報を得ることができたら、ググることをやめるはずだ。つまり、周りの方が知りたいと思っている情報についてブログを制作することが重要だ。 自分が好きなジャンルであれば、もともとある程度詳しい情報を持っているはずだ。もし、そこまでの専門家ではないとしても、調べること自体が苦ではないだろう。そのため、ブログのジャンルに悩まれている方はぜひ、好きなことについてブログ化して頂ければと思う。なお、ジャンル選びとしてはYMYL(Your Money or Your Life)は避けた方が良いとされる。具体的には、医療・健康・安全に関するジャンルとなる。人の健康を害するジャンルはGoogle側が個人サイトを評価しない傾向にある。また、それらのジャンルで間違った情報を発信した場合、逮捕される可能性もあるため注意が必要だ。(薬機法など) STEP1 ブログを作成する環境を整える STEP1-1 サーバー契約 最近では様々なサーバーが存在している。いずれのサーバーも月々の出費となるためどのサーバーにしようか悩んでほしい点だ。どのサーバーでも良いから、さっさとブログを開設したい方はシェア率No.1かつサーバー速度No.1の「エックスサーバー」を選んでおけば間違いない。 STEP1-2 ドメイン取得 サーバー契約が完了した次に行うことは、ドメインの取得だ。前述したエックスサーバーの場合は、ドメインも同一サービス内で取得することが可能だ。ドメイン名(URL名)は今後ブログを行うにあたって非常に大切な点となるため、是非たくさん悩んでから決めることをおすすめする。 STEP1-3 ワードプレスによるブログの開設 サーバー契約とドメインの取得が完了したら、いよいよブログの開設のみだ。エックスサーバーの場合は、サービス内で簡単にワードプレスをサーバーに導入することが可能だ。イメージとしてはワードプレスといったサービス(たくさんのまとまったデータ)をサーバーにダウンロードし、サーバー内のワードプレスを編集していくイメージとなる。 こちらからエックスサーバーのホームページをご確認頂ければと思う。 STEP2 ブログづくり STEP2-1 記事をひたすら書く 出典:https://www.javadrive.jp/wordpress/ini/index4.html ブログを開設すると左図のようなサンプルページが表示される。ウェブサイトの装飾も同時だが、装飾と同時に、とにかく記事を量産することも大切だ。インターネットで検索する多くの方は、情報を求めている。そのニーズにマッチした記事を量産しない限りは一向に誰も見に来てくれない。つまり、PV数が0から増えることがない。 一般的に100記事以上は書かないと、PV数が増えることはない。つまり、黙々と多くの方に価値のある記事を100記事書き続ける必要がある。週2記事であれば、約1年かかる計算となる。毎日1記事であれば、約3カ月で達成可能だ。不安と葛藤を繰り返しながら、忍耐強く100記事書ききることが求められる。(ここがブログで生計を立てられるかの分岐点となる。) STEP2-2 ブログの装飾 ある程度のブログを作成すると、ブログ自体の装飾も行いたくなるものだ。また、せっかく訪れてくれた方も、おしゃれなサイトの方が長い時間とどまってくれる可能性が高い。そういった意味でもブログの装飾は必須項目の一つだ。ワードプレスであれば、プラグインなどを用いれば、自由にカスタマイズが可能だ。 STEP3 アフィリエイト STEP3-1 アフィリエイトサイトへ登録 ある程度の集客が見込めるようになったら、次はアフィリエイトサイトへ登録しよう。アフィリエイトとは、各社の製品を紹介し、それを気に入ってくれた方が指定のURLをクリック、購入等することで報酬が得られるサービスだ。アフィリエイトサイトとは各企業と、我々ブロガー間の仲介を行ってくれるサービスだ。 出典:https://www.a8.net/affiliate.html 各企業(広告主)がアフィリエイトサイト(ASP)を介して、ブロガーへ広告の掲載(商品の紹介)を依頼する。その公告により成約が発生した際に各企業(広告主)がASPを介して、ブロガーへ報酬が支払われる仕組みとなる。 アフィリエイトの種類 ① クリック型 ② 成果報酬型 アフィリエイトの種類は大きくクリック型と成果報酬型に分類される。クリック型は広告のURLをクリックした分に対して報酬が発生する。成果報酬型はある製品等が売れたタイミングで報酬が発生する。クリック型の方が報酬は発生しやすいが、報酬単価が低いことが一般的だ。 下表に代表的なアフィリエイトサイト(一般的にASPと呼ばれる)を紹介する。アフィリエイトサイト毎に特徴こそあるが、実際に使用してみないとよくわからないことも事実。そのためどのサービスが良いというよりは、一旦どのアフィリエイトサイトとも登録をして、自分が紹介したい製品があるかどうかで、判断する方が良いだろう。 代表的なアフィリエイトサイト(ASP)①A8.net成果報酬型②アクセストレード成果報酬型③バリューコマース成果報酬型④アフィビー成果報酬型⑤アマゾンアソシエイト成果報酬型⑥グーグルアドセンスクリック報酬型 STEP3-2 アフィリエイトリンクの貼り付け アフィリエイトサイトへの登録が完了したら、左のリンクのように実際にブログにアフィリエイトリンクを貼り付けてみよう。訪問者がアフィリエイトリンクをクリックし、訪問者が制約条件を満たしたら、報酬が発生する。 まとめ 今回は技術ブログで収益化をするにあたって実際の収益化までの流れを紹介した。不慣れな単語がたくさん飛び交ったかとは思うが、ブログを収益化するのであれば、これらは最低限必須の知識だ。そのため、是非、本稿をきっかけに学習して頂ければと思う。
コメント